HOME ≫ Entry no.11 「予行演習」 ≫ [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6]
予行演習
2007.11.16 |Category …太鼓であります
毎年この時期になると、ジュニコン(日本太鼓連盟主催の日本太鼓ジュニアコンクール)のリハをします
文化会館などのホールを借りて、本番を想定した練習。
衣装も着けます

昨日は黒潮の練習日。
サンライズ九十九里の多目的ホールをお借りしてきました
が…
なんて言うか…
気持ちが入ってないと言うか…
本番間近なのに緊張感がない


今年は私の都合で特連ができなかったし、10月に何かとイベントが入ってしまったので、練習時間が少なかったこともありますが…
『先生がいなくちゃ、練習できない』なんて、言い訳にしかなりません
今までやっていたんだし。
影の指導者
であるだ~りんに、昨日のビデオを見せたのですが、
『こんなもん?』
と一言
『去年の本番はもっとすごかったけど…』
メンバーはほとんど変わっていないので、やはり気持ちが入ってないのだと思います

どうしたら、テンションあがるんだろぅ

文化会館などのホールを借りて、本番を想定した練習。
衣装も着けます


昨日は黒潮の練習日。
サンライズ九十九里の多目的ホールをお借りしてきました

が…
なんて言うか…
気持ちが入ってないと言うか…
本番間近なのに緊張感がない



今年は私の都合で特連ができなかったし、10月に何かとイベントが入ってしまったので、練習時間が少なかったこともありますが…
『先生がいなくちゃ、練習できない』なんて、言い訳にしかなりません

今までやっていたんだし。
影の指導者

『こんなもん?』
と一言

『去年の本番はもっとすごかったけど…』
メンバーはほとんど変わっていないので、やはり気持ちが入ってないのだと思います


どうしたら、テンションあがるんだろぅ

PR